MENU
bekichi
私の趣味から得た情報からちょっとした日常の出来事まで、多岐にわたるトピックを発信しています。このブログが皆さんの生活に新しい風を吹き込むきっかけとなれば幸いです。どうぞ、お気軽にお付き合いください!
アーカイブ
カテゴリー

日本女子バレーボールの未来を背負うヒロイン!日本代表のキャプテンとして活躍する古賀紗理那さんとは何者か?

  • URLをコピーしました!

目次

はじめに

日本の女子バレーボール界を代表する選手、古賀 紗理那さんについて記載したいと思います。
古賀 紗理那さんは1996年5月21日生まれで、現在はV.LEAGUE DIVISION1のNECレッドロケッツに所属しています。
彼女のバレーボール人生は佐賀県神埼郡吉野ヶ里町でスタートしましたが、6歳のときに熊本県菊池郡大津町へ引っ越しました。
プロフィール上は大津町を出身地としています。
小学2年生のとき、母と一緒に「アタックNO.1(実写版)」を見て、バレーボールに興味を持ち始めました。

バレーボールとの出会い

古賀さんがバレーボールに出会ったのは小学2年生の頃です。
地元のバレーボール教室でバレーを始めましたが、強豪チームとの対戦をきっかけに自ら強豪チームへ移籍することを決意しました。
この行動力は彼女の将来の成功を予感させるものでした。
小学5、6年生の時には全日本バレーボール小学生大会(全国大会)に出場し、早くもその才能を全国に示しました。

中学時代の飛躍

大津町立大津中学校に進学した古賀さんは、3年生のときに全日本中学校バレーボール選手権大会で3位入賞を果たし、自身も優秀選手に選ばれました。
同年12月に開催されたJOCジュニアオリンピックカップでは、JOC・JVAカップとオリンピック有望選手に選出され、全国区の名を広めました。
中学入学時点で166cmだった身長も、卒業時には180cmに成長しており、フィジカル面でも恵まれていました。

高校時代の活躍

中学時代の実績から、全国の強豪校から声がかかったものの、実姉が通っていた熊本信愛女学院高校に進学しました。
高校ではキャプテンを務め、2012年10月には高校1年生ながら第9回アジアユース選手権の代表メンバーに選出され、MVPとベストスコアラーを同時受賞し、日本チームの4連覇に貢献しました。
2013年の春の高校バレーでは、熊本信愛女学院高校をベスト4に導き、自身も優秀選手賞を受賞しました。
高校2年生で初めて日本代表に選ばれ、16歳で代表デビューを果たしました。
その後も国内外の大会で活躍し、2013年には世界U23選手権でベストアウトサイドヒッターに選ばれるなど、多くの功績を残しました。

プロキャリアの始まり

2015年1月、古賀さんはNECレッドロケッツへの入団が内定しました。
将来を有望視されていた彼女は、Vリーグの8チームによる争奪戦の末、NECを選びました。
同年2月のデビュー戦ではアタックで得点をあげ、ファイナルでも13得点を記録し、リーグ制覇に貢献しました。
2016年にはリオデジャネイロオリンピックの最終予選に出場し、チームのオリンピック出場に大きく貢献しました。

続く挑戦と成功

その後も古賀さんは数々の大会でチームを牽引し、個人賞も多数受賞しました。
特に2016年のアジアクラブ選手権ではMVPを獲得し、チームの優勝に大きく貢献しました。
また、2017年には国内リーグで最高殊勲選手賞を初受賞し、ベスト6にも選ばれるなど、その実力を遺憾なく発揮しました。

東京オリンピックとその後

2021年には東京オリンピックの代表に選出されましたが、予選ラウンドのケニア戦で負傷し、一時的に離脱しました。
それでも復帰後の韓国戦ではスタメンとして出場し、Twitterで「古賀ちゃん」がトレンド入りするなど、その存在感を示しました。
2022年の世界選手権でも再び負傷しながらも、キャプテンとしてチームを支え続けました。

結婚と新たなスタート

2022年末、古賀さんはジェイテクトSTINGS所属の西田有志選手と結婚し、登録名も「西田紗理那」に変更されました。
2023-24シーズンでは夫婦揃って大会でMVPを受賞するなど、公私ともに充実した日々を送っています。

おわりに

古賀 紗理那さんのこれまでの歩みは、努力と情熱の賜物です。
彼女の持つ実力と精神力は、日本女子バレーボール界において欠かせない存在です。
これからも彼女の活躍から目が離せません!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次